2017年よりYouTube上に動画投稿を始め、2025年現在ではメインチャンネルのチャンネル登録者数が160万人を突破している中町兄妹。若い層を中心に高い支持を集めている一方、度々大きな炎上事件を引き起こしていることで話題を集めてきました。では実際に中町兄妹はどのような炎上を起こしたのでしょうか。今回は中町兄妹の炎上した理由とアンチが多いという噂について紹介します。
中町兄妹の炎上事件について
本格的にYouTube活動を開始させた2017年以降、人気の高さと比例して度々炎上して世間から厳しい意見を寄せられている中町兄妹。YouTubeを普段見ない人でもその名前を知っている方も少なくない、中町兄妹の影響力は良い意味でも悪い意味でもかなり大きいといえるのではないでしょうか。
では実際に中町兄妹はどのような言動がキッカケで炎上してしまったのか、ここからは特に大きな話題となった中町兄妹の炎上事件を5つピックアップして紹介していきます。
①緊急事態宣言下での飲み会(2021年)
まだ新型コロナウイルスが猛威を奮っていた2021年、さまざまな行動の自粛が求められて東京では緊急事態宣言が発令されていました。そんな中、中町兄妹を含む合計31人ものYouTuberが集まって飲み会を開催。YouTuberのあやなんさんの誕生日を祝う名目で開催された飲み会の様子が週刊誌によってリークされ、参加していた中町兄妹も世間から激しいバッシングを浴びることとなりました。
影響力の高いインフルエンサーたちが緊急事態宣言中に大人数で飲み会を開催したことへの批判、そして騒動後に自身のYouTubeチャンネルに公開した動画で言い訳ばかりを述べ、反省の色を全く見せなかったことから、中町兄妹には厳しい意見が多く寄せられています。
②SMTOWNライブでの態度の悪さ(2022年)
コロナ騒動が徐々に落ち着き始めた2022年8月、東京ドームで開催された「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」に中町兄妹は頻繁にコラボしていたYouTuberのジュキヤさんと参加していました。しかし中町兄妹とジュキヤさんはAESPAさんのステージ以外では終始観客席でスマートフォンを弄っていたとされており、アーティストへの態度が悪すぎると批判が殺到。またその後SNSを中心に中町兄妹とジュキヤさんが関係者経由で入手したチケットで入場していたのでは?との疑惑が高まり、なおさら招待してくれた関係者たちに泥を塗る態度だと批判が強くなる事態に。
本当に中町兄妹とジュキヤさんが関係者経由でチケットを入手しているかどうかは分かりませんが、とても高額かつ応募倍率が高かっただけに納得がいかない方も多かったようです。
③コムドット、ひゅうがとの匂わせ(2022年)
2022年当時、中町兄妹の中町綾さんは自身に交際相手がいることを公表しており、その相手は一般人だと語っていました。しかし、その後ファンの間で中町綾さんの投稿から交際相手がコムドットのひゅうがさんであることを匂わせる投稿が相次いだことから、2人が交際しているのではないかとの疑惑が浮上。次第にその噂が広まると中町綾 ひゅうがに対して「嘘をついている」との声が多く寄せられるようになり、その後動画で説明を行いましたがその動画内でもあやふやな回答をしなかったためより厳しい声が寄せられることとなりました。
④飲食店への暴言(2023年)
2023年4月、ジュキヤさんの動画にコラボとして出演した中町兄妹ですが、動画内で通りかかった店にお客さんがいなかった様子を見た際に「人気無っ!」と店主に聞こえるような大きな声で発言し笑ってしまいました。その様子がアップされるとたちまち中町兄妹の言動に批判が相次ぎ、謝罪に追い込まれています。
その後中町兄妹はお店に直接出向いて謝罪し、無償でお店を手伝う等の活動を行いましたがこの行動に対しても「炎上商法じゃないか」との厳しい声が相次ぎ、より騒動に火種を注ぐ結果となりました。
また、同時期に中町綾さんが飲食店を経営し始めていたこともあり、同業者へのリスペクトが全く感じられないと思った方も多かったようです。
⑤道路陥没事故をネタにして炎上(2025年)
2025年2月に埼玉県で道路が陥没し、巻き込まれたトラックの運転手が亡くなる事件が発生しました。その後中町兄妹は動画でその事件をネタにし、笑いをとる発言をしてしまいます。終いには「秒で死んだら面白い」と発言してしまい、すぐさま大炎上。実際に人が亡くなっている事件をネタにして笑うのが不謹慎すぎるといったコメントが大量に書き込まれ、動画はすぐさま非公開にされることとなりました。
また毎年のように繰り返される炎上騒動に対しても苦言を呈す方も多く、これ以上SNSやYouTubeをやるべきではないといった厳しい声も多く上がっています。
中町兄妹にはアンチが多い?
上記で紹介したように、中町兄妹はこれまでに数多くの炎上を経験してきました。その度に数え切れないほどの批判的なコメントが寄せられており、アンチが多いYouTuberと言わざるを得ないでしょう。実際に中町兄妹は自身にアンチが多いことをネタや動画にたびたびしており、本人たちも自覚はあるようです。
ただこれまでに中町兄妹が起こしてしまった炎上の殆どが本人たちの誠意やリスペクトに欠ける言動が招いた騒動であり、そのたびに反省するも定期的に炎上を起こしてしまっています。若年層を中心に根強い人気があるYouTuberなだけに、もう少し炎上を避けるような言動をしてほしいと願うファンも少なくないようです。
まとめ
今回の記事では人気YouTuber中町兄妹の炎上事件やアンチが多い理由について紹介しましたがいかがでしたか。人気の高いインフルエンサーなだけに、良くも悪くも注目が集まりやすいのは間違いありません。それだけに今後は極力炎上騒動に繋がる言動は控え、多くのファンが少しでも長く楽しめるような活動を続けていってほしいものです。











